世界中の鉄道の、地味~なところを中心に。			
		×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ヤテタウンで国営バスを降りると、その先は上り坂を約1時間歩き、チャイティーヨーパゴダを目指す。
一応、国営バスの一部がチャイティーヨーまで行っているけど、荷物と地元の人専用。
観光客は歩いていかなければならないが、歩くのがイヤな人のために籠が用意されている。
上の写真の右に写っているのが籠。
真ん中のイスに座り、神輿のように担がれて登って行くことができる。
ここがチャイティーヨーパゴダの入口。
この先は全員靴を脱ぎ、裸足で歩いていかなければならない。
ミャンマーのお寺では裸足で参拝するのが常識です。
そしてミャンマー仏教の聖地ゴールデンロックへ。
大きな岩の上に高さ7mの仏塔があり、中にお釈迦様の遺髪が納められているという。
ちなみにゴールデンロックは女人禁制。
女性は近くまで行くことはできるけど、触ることはできないそうだ。
夜になるとライトアップされ、また別の姿を見ることができる。
なお、写真がぼやけているのは霧のためであって、決して腕のせいだけではありません・・・。
さらに翌朝6時頃、霧が立ち込める中をゴールデンロックまで歩きながら動画を撮影しました。
PR
					
				                              [HOME]
			
		
					カテゴリー				
				
					最新記事				
				(01/03)
(12/30)
(04/03)
(03/25)
(03/10)
(03/05)
(12/12)
(09/29)
(09/01)
(07/28)
				
					広告				
				
					プロフィール				
				名前: neκοmαsκ
職業: まだ解雇されていません
趣味: ほっつき歩くこと
					アーカイブ				
				
					カウンター				
				
					ブログパーツ				
				
					Visited Countries Map				
				Create your own visited countries map or check out the JavaScript Charts.
				
					最新コメント				
				[04/14 きょうたろう]
[05/29 Apahapiz]
[05/20 Atetapai]
[05/18 Aporugim]
[05/10 Azahotsur]
				
					ブログ内検索				
				
	