世界中の鉄道の、地味~なところを中心に。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
パリ最新の電車と言えば路面電車(トラム)。
かつて路面電車はパリ市内とその周辺に走っていた。
が、パリ市内は1938年(昭和13年)に廃止され、パリ近郊の路線も1957年(昭和32年)に廃止。
そして35年後の1992年(平成4年)にパリ近郊で復活、2006年(平成18年)にはパリ市内でも復活した。
1992年(平成4年)、最初に開通したT1号線。
パリの北側を走り、パリ市内には乗り入れていない。
T1号線を走っている車両は3両連接の一部低床車。
休止していたフランス国鉄の路線を活用して1997年(平成9年)に開通したT2号線。
セーヌ川に沿ってパリ郊外南西部を走る全線専用軌道だったが、2009年(平成21年)に延伸。
この延伸でパリ市内乗り入れとなり、この区間に併用軌道ができた(ほんの少しだけ)。
車両は5両連接の低床車だったが、現在はそれを2本繋げて運用。
1両の長さは短いけど、なんと10両編成!
動画で見るとその長さがわかります。
こちらは2006年(平成18年)に開通したT3号線。
この路線の開通でパリ市内での路面電車復活となった。
5両連接の低床車がパリ市内南部を走る。
廃線になって放置されているフランス国鉄の路線を利用して延伸する計画があるそうだ。
この他にフランス国鉄が運行するトラム、T4号線があるけど未訪問。
かつて路面電車はパリ市内とその周辺に走っていた。
が、パリ市内は1938年(昭和13年)に廃止され、パリ近郊の路線も1957年(昭和32年)に廃止。
そして35年後の1992年(平成4年)にパリ近郊で復活、2006年(平成18年)にはパリ市内でも復活した。
1992年(平成4年)、最初に開通したT1号線。
パリの北側を走り、パリ市内には乗り入れていない。
T1号線を走っている車両は3両連接の一部低床車。
休止していたフランス国鉄の路線を活用して1997年(平成9年)に開通したT2号線。
セーヌ川に沿ってパリ郊外南西部を走る全線専用軌道だったが、2009年(平成21年)に延伸。
この延伸でパリ市内乗り入れとなり、この区間に併用軌道ができた(ほんの少しだけ)。
車両は5両連接の低床車だったが、現在はそれを2本繋げて運用。
1両の長さは短いけど、なんと10両編成!
動画で見るとその長さがわかります。
こちらは2006年(平成18年)に開通したT3号線。
この路線の開通でパリ市内での路面電車復活となった。
5両連接の低床車がパリ市内南部を走る。
廃線になって放置されているフランス国鉄の路線を利用して延伸する計画があるそうだ。
この他にフランス国鉄が運行するトラム、T4号線があるけど未訪問。
PR
地下鉄2号線を走るMF2000系電車。
2008年(平成20年)から導入が始まったパリメトロ最新の電車だ。
ゴムタイヤ式のMP89系と違い、MF2000系は通常の鉄輪式。
車内には路線図式の次駅案内表示器が付く。
次に紹介するMF67系の置き換えで増備が進み、5号線や9号線にも投入される予定だ。
同じく地下鉄2号線を走るMF67系電車。
1968年(昭和43年)から1978年(昭和53年)にかけて1482両が製造された。
鉄輪式の路線の主力だった車両で、2・3・3bis・5・9・10・12号線で現在も活躍している。
またかつては7・8・13号線でも活躍していたが、新型車に置き換えられてしまった。
3bis線では3両編成、その他の路線では5両編成で運行中。
途中で設計が変わったのかリニューアルされたのか、前面が黒い車両も存在する。
カテゴリー
最新記事
(01/03)
(12/30)
(04/03)
(03/25)
(03/10)
(03/05)
(12/12)
(09/29)
(09/01)
(07/28)
広告
プロフィール
名前: neκοmαsκ
職業: まだ解雇されていません
趣味: ほっつき歩くこと
アーカイブ
カウンター
ブログパーツ
Visited Countries Map
Create your own visited countries map or check out the JavaScript Charts.
最新コメント
[04/14 きょうたろう]
[05/29 Apahapiz]
[05/20 Atetapai]
[05/18 Aporugim]
[05/10 Azahotsur]
ブログ内検索