世界中の鉄道の、地味~なところを中心に。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011年(平成23年)11月13日に緑木検車場で行われた「おおさか市営交通フェスティバル」。
その中であったイベントを少し紹介します。
まずは車両保存館に置かれていた地下鉄御堂筋線開業当時の車両、旧100形の出庫作業から。
朝9:45、鉄陸作業車と呼ばれる連結器が装備されたフォークリフトの改造車(?)が登場。
車体をレールの位置に合わせ、電車と連結!
その様子は動画でどうぞ。
無事に保存館から屋外に出てきた旧100形。
この車両は1933年(昭和8年)、梅田~心斎橋間の開業に合わせて製造された10両の内の1両。
1970年(昭和45年)に行われた大阪万博を前に引退している。
屋外に出てくると電車に階段をセットし、車内の見学が出来るようになった。
車内から向かって左側に片隅式の運転台があり、その右上には次駅案内の表示装置が付く。
80年近く前に製造された電車とは思えない斬新な装備だ。
ちなみに、保存されている電車の番号は「105」。
本来ならトップナンバーの「101」が保存されそうだけど、原型に一番近かった「105」が選ばれたそうだ。
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新記事
(01/03)
(12/30)
(04/03)
(03/25)
(03/10)
(03/05)
(12/12)
(09/29)
(09/01)
(07/28)
広告
プロフィール
名前: neκοmαsκ
職業: まだ解雇されていません
趣味: ほっつき歩くこと
アーカイブ
カウンター
ブログパーツ
Visited Countries Map
Create your own visited countries map or check out the JavaScript Charts.
最新コメント
[04/14 きょうたろう]
[05/29 Apahapiz]
[05/20 Atetapai]
[05/18 Aporugim]
[05/10 Azahotsur]
ブログ内検索