世界中の鉄道の、地味~なところを中心に。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ローマの空の玄関、フィウミチーノ空港。
飛行機を降りてターミナルビルから連絡通路を歩いていき、ローマ市内へ行く列車が出る空港駅へ。
駅は頭端式の高架駅になっていた。
右の赤い車両は空港駅とローマ・テルミニ駅とをノンストップ(約30分)で結ぶレオナルド・エクスプレス。
左の緑色の車両は各駅停車でローマ市内を通り、オルテ駅を結ぶ近郊電車。
近郊電車の路線番号はFR1(他にFR8まである)で、2階建て車両が使用されている。
今回は右のレオナルド・エクスプレスでローマ・テルミニ駅へ。
このレオナルド・エクスプレス、所要時間が短いので電車が使用されているのかと思っていたら客車列車だった。
空港駅寄りの先頭車は片運転台の電気機関車で、客車と塗装が揃えられていることもあって固定編成のよう。
ちなみにローマ寄りの先頭は・・・、
客車に運転台を付け、機関車を付け替えなくても逆方向にそのまま走れるようになっている。
でもそのお顔、機関車と比べてやぼったい。
どうせならお顔も揃えたらいいのに。
それでは乗車してみよう。
車内は横2+2列のボックスシート。
デッキ寄りにはガラス張りの6人用個室が備わる(特別料金不要)。
でもこれ、2等車の設備。
実際のレオナルド・エクスプレスは全車1等車として運転され、片道運賃も14ユーロと高め。
走りも比較的のんびりとしたものだったし、大きな声では言えないけど「ぼったくり・・・」
飛行機を降りてターミナルビルから連絡通路を歩いていき、ローマ市内へ行く列車が出る空港駅へ。
駅は頭端式の高架駅になっていた。
右の赤い車両は空港駅とローマ・テルミニ駅とをノンストップ(約30分)で結ぶレオナルド・エクスプレス。
左の緑色の車両は各駅停車でローマ市内を通り、オルテ駅を結ぶ近郊電車。
近郊電車の路線番号はFR1(他にFR8まである)で、2階建て車両が使用されている。
今回は右のレオナルド・エクスプレスでローマ・テルミニ駅へ。
このレオナルド・エクスプレス、所要時間が短いので電車が使用されているのかと思っていたら客車列車だった。
空港駅寄りの先頭車は片運転台の電気機関車で、客車と塗装が揃えられていることもあって固定編成のよう。
ちなみにローマ寄りの先頭は・・・、
客車に運転台を付け、機関車を付け替えなくても逆方向にそのまま走れるようになっている。
でもそのお顔、機関車と比べてやぼったい。
どうせならお顔も揃えたらいいのに。
それでは乗車してみよう。
車内は横2+2列のボックスシート。
デッキ寄りにはガラス張りの6人用個室が備わる(特別料金不要)。
でもこれ、2等車の設備。
実際のレオナルド・エクスプレスは全車1等車として運転され、片道運賃も14ユーロと高め。
走りも比較的のんびりとしたものだったし、大きな声では言えないけど「ぼったくり・・・」
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新記事
(01/03)
(12/30)
(04/03)
(03/25)
(03/10)
(03/05)
(12/12)
(09/29)
(09/01)
(07/28)
広告
プロフィール
名前: neκοmαsκ
職業: まだ解雇されていません
趣味: ほっつき歩くこと
アーカイブ
カウンター
ブログパーツ
Visited Countries Map
Create your own visited countries map or check out the JavaScript Charts.
最新コメント
[04/14 きょうたろう]
[05/29 Apahapiz]
[05/20 Atetapai]
[05/18 Aporugim]
[05/10 Azahotsur]
ブログ内検索