世界中の鉄道の、地味~なところを中心に。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
以前紹介していたタイ国鉄の客車シリーズ。
今回新たにネタを仕入れてきました。
まず紹介するのは元・寝台特急「あさかぜ」で使用されていた24系25形寝台車。
この24系は編成中に連結された電源車から寝台車に電気を供給する方式で、寝台車に電源装置を持たない。
前回紹介したときはバンコクとウボンラチャタニーを結ぶ夜行急行列車に14系15形寝台車と一緒に連結されていた。
一方の14系は寝台車に電源装置を持ち、電源車が無くても運転ができる。
で、前回のときは14系から24系に電気を供給してもらっていた。
前置きが長くなったけど、今回、24系寝台車に電源装置を取り付けた車両が登場!
この客車はオハネフ25形を日本で荷物室付きに改造していたオハネフ25形300番台。
タイ国鉄がこの客車にディーゼルエンジンと発電機を取り付け、他から電気を供給されなくても運転できるようにした。
外観で特に目を引くのが隅に取り付けられた排気用煙突。
わざわざエンジンから台車の脇を通して設置されている。
使わなくなった荷物室に付けるとか、もっとスマートに改造できなかったものか。
今回新たにネタを仕入れてきました。
まず紹介するのは元・寝台特急「あさかぜ」で使用されていた24系25形寝台車。
この24系は編成中に連結された電源車から寝台車に電気を供給する方式で、寝台車に電源装置を持たない。
前回紹介したときはバンコクとウボンラチャタニーを結ぶ夜行急行列車に14系15形寝台車と一緒に連結されていた。
一方の14系は寝台車に電源装置を持ち、電源車が無くても運転ができる。
で、前回のときは14系から24系に電気を供給してもらっていた。
前置きが長くなったけど、今回、24系寝台車に電源装置を取り付けた車両が登場!
この客車はオハネフ25形を日本で荷物室付きに改造していたオハネフ25形300番台。
タイ国鉄がこの客車にディーゼルエンジンと発電機を取り付け、他から電気を供給されなくても運転できるようにした。
外観で特に目を引くのが隅に取り付けられた排気用煙突。
わざわざエンジンから台車の脇を通して設置されている。
使わなくなった荷物室に付けるとか、もっとスマートに改造できなかったものか。
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新記事
(01/03)
(12/30)
(04/03)
(03/25)
(03/10)
(03/05)
(12/12)
(09/29)
(09/01)
(07/28)
広告
プロフィール
名前: neκοmαsκ
職業: まだ解雇されていません
趣味: ほっつき歩くこと
アーカイブ
カウンター
ブログパーツ
Visited Countries Map
Create your own visited countries map or check out the JavaScript Charts.
最新コメント
[04/14 きょうたろう]
[05/29 Apahapiz]
[05/20 Atetapai]
[05/18 Aporugim]
[05/10 Azahotsur]
ブログ内検索