忍者ブログ
        世界中の鉄道の、地味~なところを中心に。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




ジョホール水道を越え、マレーシアからシンガポールに入るとウッドランズ駅に到着。

ここはシンガポールの出入国管理を行う駅で、、建物の中は撮影禁止。

ジョホールバル駅と違い乗客は全員降ろされ、建物の中で入国審査を行う。

ちなみにこの駅での乗降は基本的にできないけど、マレーシアからの到着客だけは下車できる。




P1240577.JPG














出国スタンプを押してもらったら列車に戻って発車を待つ。

乗客全員が列車に戻ってくるまで発車はしないので、あせることなく出国審査を受けてください。

おかげで終点目前なのに長時間停車・・・。




P1240580.JPG














ウッドランズ駅からシンガポール領内をゆっくり走ってシンガポール駅に到着。

頭端式の駅で、乗客は列車の先頭に向かって歩いていく。

次回はシンガポール駅を紹介します。

拍手[1回]

PR



パスポートに出国スタンプを押してもらったらホームへ。

目の前にはクアラルンプール発シンガポール行きの列車が停車中。

だけど出国審査場の前には柵がしてあり、まだ列車には乗れません。




P1240569.JPG














車内でも係官が乗り込み、他の駅から乗ってきた乗客の出国審査中。

これが終わらないとジョホールバル駅からの乗客は列車に乗れないのです。




P1240572.JPG














車内の出国審査が終わり、係官が列車から下車。

そして女性駅員がやってきて柵が開けられた。

いよいよ列車に乗車して国境を越えます。

国境を越えてマレーシアからシンガポールに入るシーンは動画でどうぞ。



拍手[1回]

マレー半島を縦断する鉄道の最南端に位置するジョホールバル~シンガポール。

この区間が大きく変わろうとしています。



P1240554.JPG














古い駅舎が残るマレー鉄道西海岸線ジョホールバル駅。

現在は駅の東側で新駅の建設が進み、移転も時間の問題。

すでに新駅舎での乗車券発売も行われ、新しいプラットホームもほぼ完成状態。

新駅が完全に完成すれば、現在のジョホールバル駅は廃止になってしまうそうだ。




P1240558.JPG














6つの窓口がある切符売場と待合スペース。

列車の本数が少ないので開いている窓口は1つだけ。

数年前まで硬券乗車券を発売していたけど、現在は無くなってしまったようだ。




P1240557.JPG














ジョホールバル駅の改札口。

列車の発車時間が近付くと扉を開け、駅員さんが乗車券のチェックをする。

しかし今回はこの改札口を使いません。




P1240559.JPG














シンガポールに行く乗客は改札口の右側にある出国審査場へ。

ここでパスポートチェックを受け、マレーシアの出国スタンプを押してもらいます。

先ほどの改札口はマレーシアの国内列車専用。



それではシンガポール行きの列車に乗るために出国の列に並びましょう。

拍手[1回]




朝のジャカルタ・コタ駅に到着した通勤電車。

超満員の車内からホームだけでなく線路にも次々と降りてくる。

これだけでも混雑がすごそうに見えるけど、まだまだ序の口。





連結器の上にも人が乗っている!

そして正面窓の金網をつたって屋根に登ろうとする人も!

でもまだ屋根の上は人が少なめ。





ドアから人がはみ出し、屋根の上にも満遍なく人が乗った通勤電車。

屋根にまだ余裕がありますね!(いや、本当は乗ってはいけません)

それでは動画もどうぞ。


拍手[2回]




日本から部品が輸出され、インドネシアで組み立てられたKL3-97系電車。

1997年(平成9年)に製造され、冷房無し各駅停車Ekonomiで使用されている。

先日紹介したステンレス車と形が似ているけど、わかりやすい違いは側面のコルゲートがスッキリしたこと。

そして正面に小さな方向幕が付いている。

この形式は数が少なく、今回初めて写真に収めることができました。

拍手[1回]




冷房無し各駅停車Ekonomiに使用されるステンレス車の方にもイメージチェンジした車両が。

前面が真っ白に塗られ、窓周りが真っ黒に。

乗車してみたら車内もキレイになっておりました。

こんなにキレイなEkonomi、今までがかなりすごかったので信じられない!

でもどこまでこの状態が維持できるかな?

拍手[2回]




冷房無し各駅停車Ekonomiに使用される鋼製電車。

前回紹介したときはオレンジ色に黄色の帯の車体だった。

それが一部の電車で塗色変更があり、白地にオレンジ帯になっていた。

これだと汚れが目立ちそうだけどね。


DSC_0096.JPG













1枚目の写真はオレンジ帯が1本だったけど、中には3本になっている電車も。

どっちが正式な塗色になるんだろうと日本だったら考えてしまうけど、ジャカルタでは気にしません。

編成ごとに多少違っているのがジャカルタ流です。


DSC_0003.JPG













Ekonomi用車両の中で最も変わったのがこの電車。

お顔がすっかり変わってしまっている!

一見は更新されていそうだけど、客室は従来通り。

ドアが開き放しで走るのも今までと変わりありません。

拍手[1回]

[25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [HOME]
広告
プロフィール
名前: neκοmαsκ
職業: まだ解雇されていません
趣味: ほっつき歩くこと
カウンター
ブログパーツ
Visited Countries Map
Create your own visited countries map or check out the JavaScript Charts.
最新コメント
[04/14 きょうたろう]
[05/29 Apahapiz]
[05/20 Atetapai]
[05/18 Aporugim]
[05/10 Azahotsur]
ブログ内検索
広告












忍者ブログ / [PR]
/ Designed by 日常のつぼ
Copyright どっか行きたいな。BLOG. All Rights Reserved.