世界中の鉄道の、地味~なところを中心に。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
テルミニ駅から地下鉄Line Aに乗って4駅目のFlaminio-Piazza del Popolo駅で下車。
案内に従って地上に出ると、右側にRoma-Nord線の始発Piazzale Flaminio駅がある。
このPiazzale Flaminio駅は崖下にある駅で、地上にある改札口からは階段や坂がないのに、ホームはトンネルの中。
Roma-Nord線はローマ市内から北へ進み、Viterbo駅までの102kmを結ぶ長大路線。
そのうちのMontebello駅までは近郊区間として10~15分おきに電車が運転されている。
ちなみに次のEuclide駅までは地下区間だ。
Piazzale Flaminio駅に停車していたのは1989年(平成元年)から製造された100系電車。
近郊電車なのに駅のホームが低く、それに対応して扉から飛び出た3段のステップが物々しい。
本来はそれほどでもないのだろうけど、ホームから見上げる電車はとても大きく見えてしまう。
この他にも2000年(平成12年)から製造された300系電車がいるはずだけど、今回は見ることができなかった。
そしてPiazzale Flaminio駅でぜひ見てもらいたいものが。
それがホームの終端、トンネルの間に祀られているマリア様。
大事にガラスケースに収められ、照明まで付いている。
毎日ここで電車の安全運行を祈っておられるのだろう。
案内に従って地上に出ると、右側にRoma-Nord線の始発Piazzale Flaminio駅がある。
このPiazzale Flaminio駅は崖下にある駅で、地上にある改札口からは階段や坂がないのに、ホームはトンネルの中。
Roma-Nord線はローマ市内から北へ進み、Viterbo駅までの102kmを結ぶ長大路線。
そのうちのMontebello駅までは近郊区間として10~15分おきに電車が運転されている。
ちなみに次のEuclide駅までは地下区間だ。
Piazzale Flaminio駅に停車していたのは1989年(平成元年)から製造された100系電車。
近郊電車なのに駅のホームが低く、それに対応して扉から飛び出た3段のステップが物々しい。
本来はそれほどでもないのだろうけど、ホームから見上げる電車はとても大きく見えてしまう。
この他にも2000年(平成12年)から製造された300系電車がいるはずだけど、今回は見ることができなかった。
そしてPiazzale Flaminio駅でぜひ見てもらいたいものが。
それがホームの終端、トンネルの間に祀られているマリア様。
大事にガラスケースに収められ、照明まで付いている。
毎日ここで電車の安全運行を祈っておられるのだろう。
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新記事
(01/03)
(12/30)
(04/03)
(03/25)
(03/10)
(03/05)
(12/12)
(09/29)
(09/01)
(07/28)
広告
プロフィール
名前: neκοmαsκ
職業: まだ解雇されていません
趣味: ほっつき歩くこと
アーカイブ
カウンター
ブログパーツ
Visited Countries Map
Create your own visited countries map or check out the JavaScript Charts.
最新コメント
[04/14 きょうたろう]
[05/29 Apahapiz]
[05/20 Atetapai]
[05/18 Aporugim]
[05/10 Azahotsur]
ブログ内検索